この地球で思い通りの人生を歩むために環境問題から潜在意識まで、他では教えてくれない大切なことを共に学べるサイトです。
地球はもちろん、自分を取り巻く環境問題を解決し、正していくことを目的としています。
環境問題をメインに記事を書いています。

蘇羅比古神社 ~天空と大地の神聖空間を守る守護神社~

広島県庄原市にある蘇羅比古神社は天空と大地の神聖空間を守る守護神社です。

蘇羅比古神社 ~天空と大地の神聖空間を守る守護神社~

蘇羅比古神社の不思議

日本ピラミッドのある葦嶽山方面に向かう途中に、たまたま見つけた木製の立て札を発見し、とっても気になったので神社へ向かうことに成りました。最初の鳥居をくぐったのがちょうど正午0時だったのでビックリです!
左の写真:立て札には、「蘇羅比古神社 社のスギ 神社参道の並木のうち 大木の日本は向かって右が 胸高周囲5.5米 左が5.2米である。なお 当神社は延喜式々内神社にして 当郡総産土神と称きれ 祭神は彦火々出見尊(ひこひはでみのみこと)を祭る。また この祭神の別名虚空彦より社名を生じたものである。昭和二十八年四月三日 広島県天然記念物指定」と書かれている。
右の写真:ちょうど中段から下を見下ろした風景です。蘇羅比古神社本殿まで、もうひとがんばりだ!
左の写真:蘇羅比古神社はとっても神聖な空間なので、必ず参拝前に手水(ちょうず)で手や口を洗い清めましょう。
右の写真:こんどこそは上段にたどり着き、下を見下ろした風景です。
左の写真:正面には蘇羅比古神社の本殿が見えます。
蘇羅比古神社を守護する4体の狛犬たちが天空を見つめています。
本殿から左側に進んで行くと、「宝筺印塔(ほうきょういんとう)」という石の塔があります。この道をさらに進むと、大黒目山までつながっている。

蘇羅比古神社までのアクセス

住所:〒727-0623 広島県庄原市本村町
TEL:0824-73-1178(庄原市商工観光課)
公共交通:芸備線の備後庄原駅から車で??分
車:中国自動車道庄原ICから国道432号に乗り、県道23号の案内標識を確認して左折し、道なりのわかりやすい道をそのまま進んでいくと、蘇羅比古神社の案内板が見えるので、その道を登っていくと蘇羅比古神社の鳥居横に駐車スペースがある。
(道路から蘇羅比古神社までの上り口は2ヵ所ある)
こちらの「応援サポート」を押していただければ100円からの寄付が行えます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。





また、下記のコメント欄にソラモンやH3への応援メッセージをいただけると、とても喜びます。

記事を読んだあと、そのときあなたが感じた意見やメッセージ、体験したことなどなど・・
そんな意見を書き込んで「コメント」投稿してもらえたら、とっても嬉しいです!
ここでいただいた「みんなの声」は、きっと、他の誰かのためになり、記事を読んだ人の人生に役に立つはず!

みんなでこのサイトをつくっていけたらいいなと思います。

記事を読んで役に立った!心が和んだ!真実がわかった!感動した!
と思ったら ”応援サポート” をしてやってくださいね♪
いつも皆様の愛【応援=1サポート】がとても励みになります♪

この記事を書いた人

ソラモンです。
地球をこよなく愛しています。
さまざまな困難を乗り越え、現在は環境ナビゲーター。
森の中で暮らしながら、地球の未来のためのビジネスを展開。
ロハス的に生きるためのヒントや実践など、地球のこと環境問題のこと潜在意識のことまで、疑問に思うことを中心に記事を書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です