黄金律 ゴールデンルールとは
地球環境問題サイトH3
>
潜在意識とは
>
黄金律というゴールデンルールとは
黄金律というゴールデンルールとは
黄金律、ゴールデンルールとは
主に世界にあるさまざまな宗教で説かれている「
自分が人にしてもらいたいことを他人にしてあげる
」という道徳哲学であり倫理学のことばがあります。
人として世を為すために必要なことを、「
黄金律
」と呼ばれ、英語では
Golden rule「ゴールデンルール」
といいます。
人は誰も
「優しく接して欲しい」
「愛して欲しい」
「話しかけてもらいたい」
「愚痴を聞いて欲しい」
「何か問題があったとき励ましてもらいたい」
「いつも大丈夫かと気遣ってほしい」
「感謝の言葉を伝えて欲しい」
「特別な日にはプレゼントを贈ってもらいたい」
など、様々な欲求を人に求めたいものです。
あなたが求めたいと思う気持ちは、他人もまた同じように求めたいものです。
誰かにしてもらうよりも先に、自分から相手にしてあがよう、というのが黄金律でありゴールデンルールです。
黄金律やゴールデンルールという呼び名が難しく聞こえるかもしれませんが、実践する行為そのものはいたって簡単です。
だって、あなたが人にしてほしいと思うことは、相手に難題を投げかけるものではないし、大抵の場合、温かな気持ちのこもった行為を人に望んでいるからです。
ゴールデンルール(黄金律)は
わたしたち人間の心と同じように目では見えません
が確実に存在しているものです。
黄金律は、
宇宙の秩序機能の心の部分にあるもの
というのがわかりやすいかと思います。
宇宙から惑星、惑星から一個人の生命体、生命体の中にある宇宙であり、その宇宙とは無限に繰り広げられる
潜在意識
のことです。
潜在意識は宇宙と直結している
もの、または宇宙そのものといってもいいかもしれません。
過去に現れた天才や偉人は、みんなこの黄金律を知った上で潜在意識を活用した人たちです。
中には自然に黄金律を使うことによって、偉業を成し得た人もいるはずです。
なぜなら、
ゴールデンルールというものは自然界、宇宙に充満している
からです。
あなたの中に眠る
潜在意識
の力を黄金律を利用して表現できれば、そしてその力を信じるならば、現実世界でいろいろな事象の変化に気づいていくことでしょう。
白銀律のシルバールールというものもある
黄金律のゴールデンルールが「自分がしてほしいと思っていることを人にしてあげる」に対して、白銀律のシルバールールは「自分が人にしてほしくない、されたくないことは人にもしない」というものです。
日本人であるわたしたちは、小さいころからよく大人たちに「他人の迷惑になることはなるべくしない」ということを教わっているので、馴染み深いものがあります。
もっと言えば、世の中のルールやマナーを守ることが、自分にも他人にも迷惑がかからない生き方だということです。
いろんな物やいろんな人に対して「思いやりの心」を持って接していれば、迷惑はかけないし、役に立つことが多い。
黄金律のゴールデンルールや白銀律のシルバールールの二つとも、相手にしたことは結局自分に返ってくるということです。
他人に対して善い行いをすれば、自分に良い結果として返ってくるし、その反対に善くない行いをすれば、自分に悪い結果として返ってくるだけです。
この黄金律という自然法則を知っていれば、簡単に悪いことをしようとは思えませんし、逆に良いことをした方が人生が豊かになっていくのは誰だって理解できるはずです。
因果応報とう法則とも当てはまります。
因果応報とは、あなたがの過去および、あなたが生まれる前までさかのぼり、前世に行ってきた善悪に応じてその結果、現在が幸福なのか不幸なのかを決定付ける果報があり、現在の行っていることに応じて未来までの果報が生ずることです。
黄金律で蛇の恩返し
河川敷にコンクリートブロックの隙間に巨大ニシキヘビを発見しました。
それも頭はブロックとブロックの隙間に頭が入り込んでカラダの半分以上が出ていて、五月のとても暑い日で炎天下のなか大丈夫なのだろうかと思いました。
もしも自分が逆の立場で、あの暑さの中からだの半分が閉じ込められていたら、とても耐えられるはずはありません。
ほんとうの巨大な蛇なので、恐怖もあったかもしれませんが、助けてあげたい一身でブロックの隙間にあった石を取り除いてあげました。
そうすると蛇はなんとか身体を動かすことができたのか、穴の中に入っていきました。
自分がしてほしいことを何かのためにしてあげた、ひとつの黄金律にのっとって行動できたのだと思います。
黄金律は、人だけではなく、人と動物、人と植物、いろいろなものに応用できます。
巨大蛇を助けてからというもの、新しいビジネスチャンスに恵まれたり、人生におけるマスターとの出会いなど、良いことが次々と起きました。
人を大切にすれば
、そのときの意識によってあらゆるものを通して返ってくるし、物を大切にしたときも同じ原理です。
黄金律というゴールデンルールは、人から人へだけでなく、生物同士でもそうでなくても働くものだとわかりました。
ゴールデンルールはみんな平等?
ゴールデンルールを使えば誰もが豊かになれるのでしょうか?
そんな疑問の声が聞こえてきそうです・・。
たとえば、
「毎日一生懸命働いているのに、毎年給料も上がらずどうしたら豊かになれるのだろうか」
「毎日遊んでばかりで楽して働いている人が、自分よりも高額収入を得ているのはなぜか」
など、一生懸命働いても、楽して働いても、収入に差が出るのはなぜなのでしょうか?
それは、
黄金律は正邪善悪の区別ができない
からです。
もうすこし具体的にいうと、
黄金律=自然法則
だからです。
太陽は悪人にも善人にも暖かさと光を与えます。
空気や水も、あの人は悪いことをしたから吸えないとか飲めないとか、ありえません。
ゴールデンルールはラブ、愛そのもの
なのだと思います。
そういった意味では、
黄金律というものは誰にでも平等に与えてくれる、唯一の希望
になります。
ゴールデンルールは信じたもの勝ち!
あなたがここまで黄金律のことを真剣に読んでくれたのなら、
50%はゴールデンルールを手に入れたも同然
です。
あなたに「信じる」という心があるのなら、下記のことばを唱えてみてください。
「
あなたの人生はあなたの心に思い描いた通りになる
」
この永遠不変の法則を信じれる心があれば、信念というものがあなたの中にあるはずです。
その
信念には、あなたが思考した全てを動かすほどの力があります
。
よく「
信じたもの勝ち
」ということばもありますが、疑うことは誰だって簡単にできますが、信じることというのは簡単そうに見えて、誰でもできるものではないというのが現状です。
その、
「
信じる
」という信念を持ちさえすれば、世界が変わっていく
のが見えてきます。
そうです、あなたの今までの世界ではなく、信念をもったときからの世界です。
飛行機をつくったライト兄弟も、電気を発明したエジソンも、周りのほとんどの人たちが否定的な態度で懐疑的だったにもかかわらず、彼らは自分の夢や目標に向かって、さらにつっこんで信念に向かって突き進んでいった結果、黄金律、ゴールデンルールを使って偉大な発明へと発展していきました。
まさに、
信念が世の中を変えた瞬間
です。
実は信念は、偉大な人だけが持っていたものではありません。
普段の生活をしている人にも、否定的な態度で接していた懐疑的な人たちにも、信念に従って行動した結果に過ぎないということです。
否定的な思考をすれば不幸せになり、肯定的な思考をすれば幸せに近づくように、あなたの信じたものが現実になっていくだけ
なのです。
実に簡単明瞭なことです。
だから、
黄金律、ゴールデンルールを簡単に扱いたいのであれば、
もっと建設的な信念
を持ち続けること
です。
もちろん破壊的な信念を持ち続ければ、望まない結果が待っているだけです。
「黄金律、ゴールデンルールを使えれば、世界だって変えることができるよ。」
幸運を引き寄せるには?心を活用して幸せを引き寄せる
「ありがとう」と「感謝」の言葉で幸せになる
心に残るメッセージは、普段の生活の中の”心”を動かすメッセージプロジェクトだよ。
■