この地球で思い通りの人生を歩むために環境問題から潜在意識まで、他では教えてくれない大切なことを共に学べるサイトです。
地球はもちろん、自分を取り巻く環境問題を解決し、正していくことを目的としています。
環境問題をメインに記事を書いています。

交通渋滞の渋滞対策~道路の渋滞を避けることは人生にも大きく影響している!

交通渋滞の渋滞対策~道路の渋滞を避けることは人生にも大きく影響している!

昨日は久しぶりに、いや!初めてといっていいほどの大・大・大渋滞を初体験した!!
有料道路に乗って大金!?を費やしたにもかかわらず、降りた場所から、そこが大渋滞のところで、普段はそこから目的地のデパートまで10分足らずにもかかわらず、1時間40分ほどかかってしまうという、ほとんど事故に巻き込まれたのと同じぐらいという感覚になってしまったぁ~。

その道は普段は16時までは渋滞なんか滅多にないところなのだけれど、たまたま片道通行工事をしていたということで、ものすんごい車や人でごった返しになっていた。

渋滞する中、17時を過ぎてしまい、サラリーマンから学生などの帰宅ラッシュにも入りこんでしまい、さらにその7キロメートル先で交通事故があったらしく、それらも関連したため、前代未聞!?の大渋滞となったわけです。

スポンサードリンク

 大渋滞に巻き込まれると起こる車のトラブル

車が渋滞で並んでいるイメージ画像
photo by

そんな中、車のエンジンルームらしきところから、「ウィンウィンウィンウィン・・・」という異音が聞こえてきた!
なかなか音が止まないので、もしかして爆発する(笑)かもしれないと思い、どこかに車を停めたいと思っても、そこはバイパスですぐに抜け出すことができなかった。

しかし、そのバイパスにも一箇所抜ける道があることに気づき、その道を入り何とか車を停めることに成功した。

車のエンジンを止めれば異音が消えるかと思いきや、異本は鳴り続けること3分ほど・・・。
ボンネットを開けると、さらに大音量の異音が団地内に響き渡っていた。(ちょっと迷惑・・・すんません)
一応車を整備してもらっている整備担当の人に連絡してみると、

「この現象は渋滞やエアコン使用時になるオーバーヒートではないかと推測されます」と言われた。

応急処置として15分ほどエンジンを冷ますようにとの指示で車を休ませた。
するとエンジンを再びかけてみても、何とか車を走らせることに成功!!
さっき渋滞になっていた場所とは反対側を通れば渋滞していなかったので、渋滞を抜け出すことに成功!!

車が渋滞を抜けたイメージ画像

そしてよくお世話になっている(ネットで買い物してる)COOP(生協)が近くにあったので、そこの駐車場でさらに車を休ませ、お店の中で買い物することにした。
1時間くらい経ってから再び車を走らせることになったけれど、まだ少し渋滞が残っていた。
それを何とか抜け出し目的地のデパートに着くことができた。
デパートの駐車場に停めた時も、やっぱり異音がなっていて少し不安だったけれど、夜になりだんだんと気温が下がってきたので、デパートに数時間もいれば車が元通りになってくれると信じた。

約3時間後に家に帰ることになり、高速道路に乗ると、車の調子は良く、以前の安定した状態に戻っていた。
このとき、「あ~やっぱり渋滞が原因だったのかもしれない。二度とあの渋滞した道は通らないぞ!」と固く誓った。

 大渋滞になっている道路を避けるための方法
車の大渋滞のイメージ画像
photo by

家に帰って、今日の反省点を考えてわかったことは、バイパスや高速道路などで渋滞してしまうと、抜け出すための横道がないため、一種の閉じ込められた状態になってしまう。

一般道路での渋滞の場合は、抜け出すための横道がたくさんあり、お店等もたくさんあるので、車を停めたりもできるし、お店に入ってトイレにだっていくことがきる。
さらに、災害時には車を停車させたまま、安全な場所へ避難できる確率も高くなる。

赤い車に家族で乗っているイメージイラスト

小さな子供やお年寄り、何か持病があったりする人にとっては、できるだけ一般道路で走行するようにしてほしい。

人生とは、どの道を進むのか、どの時間を選択するのかによって、大きく変わるのだと実感した。
”時”は”お金”よりも大切なものだと気づき、”時”を大切にしながら生きていこうと思う。

スポンサーリンク

こちらの「応援サポート」を押していただければ100円からの寄付が行えます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。





また、下記のコメント欄にソラモンやH3への応援メッセージをいただけると、とても喜びます。

記事を読んだあと、そのときあなたが感じた意見やメッセージ、体験したことなどなど・・
そんな意見を書き込んで「コメント」投稿してもらえたら、とっても嬉しいです!
ここでいただいた「みんなの声」は、きっと、他の誰かのためになり、記事を読んだ人の人生に役に立つはず!

みんなでこのサイトをつくっていけたらいいなと思います。

記事を読んで役に立った!心が和んだ!真実がわかった!感動した!
と思ったら ”応援サポート” をしてやってくださいね♪
いつも皆様の愛【応援=1サポート】がとても励みになります♪

この記事を書いた人

ソラモンです。
地球をこよなく愛しています。
さまざまな困難を乗り越え、現在は環境ナビゲーター。
森の中で暮らしながら、地球の未来のためのビジネスを展開。
ロハス的に生きるためのヒントや実践など、地球のこと環境問題のこと潜在意識のことまで、疑問に思うことを中心に記事を書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です