スポンサーリンク |
やっぱり、サーモスの弁当箱が安心ですね。
ステンレス製だから、色移りやにおい移りもしにくい。
それに、丈夫で長持ちで、傷がつきにくいんですね。
●サーモスの弁当箱なら、保冷力のある断熱構造のケースがついているから、外気を遮断して、いたみやすい季節でも食材を守ってくれる。
サーモスの弁当箱には断熱構造の保冷ケースがついていて、外気を遮断して、保冷効果を高める構造になっていて、ケースの内側についているメッシュポケットには、保冷剤が入れれるので、いたみやすい季節には必需品ですね。メッシュポケットには、ふりかけなども入れれて、とっても便利。
![]() |
![]() |
左:サーモスの弁当箱ケースの中には保冷剤が入るように設計されています。 右:サーモスの弁当箱ケースにはマジックテープが付いているので、小さなお子さんでも、自分で開け閉めができて楽しく弁当箱を出し入れできます。 |
●サーモスのステンレス製のお弁当箱フレッシュランチボックス。
お弁当箱で、ステンレスってあったんですね。驚きました。プラスチック製のお弁当箱だとどうしても、熱い食材をそのまま入れるのには、抵抗がありました。それに、匂い移りや、色移りもして、洗うのが大変で・・・。しかも、食洗機対応ではないし、お手入れが大変でした。それに比べて、サーモスのお弁当箱は、ステンレス製だから、熱いまま食材を入れても安心ですね。
![]() |
![]() |
左:黄色が弁当箱の外蓋で、白色が中蓋です。 右:実際に食材を入れるのは、ステンレス製です。 |
●サーモスの弁当箱はステンレスだから、食洗機にも入れれる。
サーモスのお弁当箱は、ステンレス製の本体なので、本体は食洗機にも入れれるので、
お手入れがとっても簡単ですね。
●サーモスのお弁当箱は種類が豊富。
![]() |
今回のサーモスの弁当箱は、オランダの絵本作家ディック・ブルーナのミッフィーです。ブルーなの描く線は点の集まりで描いているので、見る人の心が和むこと間違いなしです♪ |
サーモスのフレッシュランチボックスシリーズは、シンプルで使いやすいものから、キャラクターのものまであるので、家族で使えますね。
●世界が認める断熱技術をもつサーモス。
![]() |
サーモスは、断熱技術のスペシャリストととても有名です。サーモスの商品はいつでも、どこでも温かいものが飲めたり、食べたり、冷たいものが飲めたり、食べれたりするので、とってもエコロジーで便利で、おいしく食べれたり、飲めたりするので、本当にいいですね。
サーモスの商品を日常の中に取り入れるだけで、ほっと心が和みます。
小さなお子さんから持てる、サーモスの弁当箱をどうぞ!
スポンサーリンク |
地球環境サイトH3 オススメの理由!
サーモスの弁当箱の本体も、仕切りも、すべてステンレス製のシリーズなら、冬場の温蔵庫にも対応できるから、いいですね。
|