この地球で思い通りの人生を歩むために環境問題から潜在意識まで、他では教えてくれない大切なことを共に学べるサイトです。
地球はもちろん、自分を取り巻く環境問題を解決し、正していくことを目的としています。
環境問題をメインに記事を書いています。

農業用ロボットの行く末、農業ロボットによる農業の自動化

今後、地球内で起こる食糧問題は農業用ロボットによって進化を遂げつつある!

日本で農業をしている人たちの高齢化が進む現代を例にとっても、昔あんなにあった、田んぼや畑は今や草が生えたり、荒れ放題。
農家の後継ぎを子供たちが引き継がないことも多々あり、日本産の食物さえも、今後、食卓で食べることができるのかと心配になる。

そこで、それらの諸問題を一挙に解決してくれるのが、農業用ロボット!

すでにアメリカやヨーロッパでは、農耕車両を無人化にして行われてきたけれど、小動物などを巻き込んだりと、色々な問題もまだある。
車の自動運転の発展により、農業にも活かせるとなると、今後の無人化農業システムが変わってくる。

農業もこれからは、ロボットの時代へと突入せざるをえなくなると思う。
農業だけではなく、さまざまな場面で人からロボットへの変換が見られるようになる。

ありがとうございました。
私も心の在り方が地球の、そして宇宙の環境を作り出していると感じております。自分自身を含めて頑張り時かなと思います。
(2017年11月25日 tsukineko さんより)

太陽光で育てる家庭の水耕栽培のキットが売られてますね。
野菜も、昔のように濃い味のものが食べたいとおもいます。
未来に叶うかな?( ̄▽ ̄;)
(2017年6月13日 Ryu さんより)

個人的には手作業の心のこもった野菜、米が食べたいけども、、、致し方ないのかな。
どんなロボットなんだろ?
農家さんは良い機械を求めてるんですよね
(2017年6月8日 穏やかネーチャン さんより)

こちらの「応援サポート」を押していただければ100円からの寄付が行えます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。





また、下記のコメント欄にソラモンやH3への応援メッセージをいただけると、とても喜びます。

記事を読んだあと、そのときあなたが感じた意見やメッセージ、体験したことなどなど・・
そんな意見を書き込んで「コメント」投稿してもらえたら、とっても嬉しいです!
ここでいただいた「みんなの声」は、きっと、他の誰かのためになり、記事を読んだ人の人生に役に立つはず!

みんなでこのサイトをつくっていけたらいいなと思います。

記事を読んで役に立った!心が和んだ!真実がわかった!感動した!
と思ったら ”応援サポート” をしてやってくださいね♪
いつも皆様の愛【応援=1サポート】がとても励みになります♪

この記事を書いた人

ソラモンです。
地球をこよなく愛しています。
さまざまな困難を乗り越え、現在は環境ナビゲーター。
森の中で暮らしながら、地球の未来のためのビジネスを展開。
ロハス的に生きるためのヒントや実践など、地球のこと環境問題のこと潜在意識のことまで、疑問に思うことを中心に記事を書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です